ツルハシの種類|マインクラフトPE超初心者のブログ

マインクラフトPE超初心者のブログ

マインクラフトPEをやっている超初心者のブログです。スマホとipadでマインクラフトをやっています。小学生の息子と親子でマインクラフトをやっています。 毎日少しずつ進めています。

  • RSS
  • ツルハシの種類

    ツルハシの種類


    ツルハシには、種類があります。

    1)木のツルハシ
    木のツルハシ

    木のツルハシは石を砕くことができます。
    まずはじめに作るツルハシが木のツルハシです。
    木のツルハシの作り方


    2)石のツルハシ
    石のツルハシ

    木のツルハシの次に作るのが石のツルハシです。
    石のツルハシの作り方について書いてみました。



    3)鉄のツルハシ
    鉄のツルハシ

    ダイヤモンドやレッドストーンや金などを採掘するのに必要になるのが鉄のツルハシです。
    鉄のツルハシの作り方は鉄鉱石と木の棒があれば作れます。


    4)金のツルハシ

    金のツルハシは、必要な場面がまだないので作っていません。
    ツルハシは何回か使うと壊れるので金ではもったいなくて作っていません。


    5)ダイヤモンドのツルハシ

    ダイヤモンドのツルハシはダイヤモンドと棒があれば作れますが、
    まだ、ダイヤモンドの数も多くないので作っていません。
     
    2016年03月11日| コメント:0Edit

    コメントする

    名前
     
      絵文字
     
     
    Copyright © マインクラフトPE超初心者のブログ All Rights Reserved.
    当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます