トロッコの駅の作り方|マインクラフトPE超初心者のブログ

マインクラフトPE超初心者のブログ

マインクラフトPEをやっている超初心者のブログです。スマホとipadでマインクラフトをやっています。小学生の息子と親子でマインクラフトをやっています。 毎日少しずつ進めています。

  • RSS
  • トロッコの駅の作り方

    トロッコの駅の作り方

    トロッコの駅の作り方については色々な方法があるようです。

    トロッコの終点には、樫の木の板 や 丸石 などを置いて置くとよいです。

    トロッコの駅

    トロッコの駅、終点は出発点の 丸石や 樫の木の板を置くのは、見栄えがよいというより、
    断線しないようにするためです。

    トロッコがレールから外れた場合、ものに戻すのがとっても面倒です。



    【トロッコに関連する記事】

    トロッコの線路の作り方

    トロッコの駅の作り方


    レールの作り方は>>コチラ


    マインクラフトPEトロッコの走らせ方

    マインクラフトPEトロッコの壊し方

    マインクラフトPEトロッコの乗り方と降り方
     
    トロッコの作り方  

    レールの曲げ方線路の曲げ方


    草を刈らなくてもレールは置ける 

     
    2016年03月22日| コメント:0Edit

    コメントする

    名前
     
      絵文字
     
     
    Copyright © マインクラフトPE超初心者のブログ All Rights Reserved.
    当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます